
CC Attribution and NoCommercial, Photo by
Richard Harvey via Flickr
想定どおりの動き。衝突はないと見ていたヨーロッパやアナリストが恥をかいて慌てている。プーチン氏の手中に未来がある?私にはそうは見えない。私にはプーチン氏は主動的と言うより動かざるを得なくなっているように見える。
想定どおりの動き。衝突はないと見ていたヨーロッパやアナリストが恥をかいて慌てている。プーチン氏の手中に未来がある?私にはそうは見えない。私にはプーチン氏は主動的と言うより動かざるを得なくなっているように見える。このまま進んだらプーチン氏がロシアのリーダーでいられなくなる可能性も高まっている。2014年の鮮やかさはプーチン氏には見えない。
日本はどこかに元の原稿があるようだ。内容が似過ぎている。こんな仕事しかできない新聞に軽減税率。能力もなく、稼ぐこともできない。政府に買われたイヌも同然。語る資格などない。
国際的な会議がオンラインで成立するのに国内では成立しないのは能力不足か怠慢。いま話していつ成立するのか?この遅さが日本の国力を大きく下げていることに気づかないのだろうか?
祝日になんでこんな話を?誰も見ていない日を狙ったのか?何の意図もない?センス以前の問題だ。