
CC Attribution and NoDerivatives, Photo by
Becca via Flickr
日本に戦略を求めるだけ無駄。アメリカに言われたからやっているだけ。オイルの価格に影響を与える能力さえ今はない。バイデン政権の無策ぶりも見透かされている。マーケットは下げていたというのに、余計な動きがまた値上がりを加速させるかもしれない。大馬鹿者だ。
昨日、朝日が先行した話題。日本に戦略を求めるだけ無駄。言われたからやっているだけ。価格に影響を与える能力さえ今はないだろう。バイデン政権の無策ぶりも見透かされている。マーケットは下げていたというのに、余計な動きがまた値上がりを加速させるかもしれない。大馬鹿者だ。
朝日と読売が同タイミングで中国の話題。内容も元の原稿があるかのように酷似。むしろコントロールされているのは日本のメディアでは?と感じる。
朝日よりも日本の自動車会社の社長に言わせた方が説得力のある主張。だが、もちろんトヨタからは文句は出ない。彼らは現地生産しているのだから。輸出の影響があるのは現地で生産していない分だけのはず。EV化でも、もちろん日本の自動車会社は現地でEV生産を先行させるだろう。日本の産業はとっくに空洞化している。論点が本質からどんどんずれている。
毎日が韓国の民主主義を語れるほど韓国に精通している印象はない。取り上げた理由が判らない。