
CC Attribution, NoCommercial and NoDerivatives, Photo by
Geoff Livingston via Flickr
死人まで出し、残り日数でのクビ宣告まで検討されるトランプ氏。せっかく経済だけは実績を買われていたが、これでは全否定される類いの人物になってしまった。すべての実績が自らの負け惜しみで消え去った。注目を集めることしかできない無能者がリーダーになることの悪い例だ。
死人まで出し、残り日数でのクビ宣告まで検討されるトランプ氏。これで4年後に立候補しても応援者は誇りを持てなくなる。せっかく経済だけは実績を買われていたが、これでは全否定される類いの人物になってしまった。すべての実績が自らの負け惜しみで消え去った。注目を集めることしかできない無能者がリーダーになることの悪い例だ。アメリカの信頼はこれで地に墮ちる。中国が香港への行動を急いでいる理由が判る。バイデン氏がすぐ動くことを期待している。
遅過ぎたと誰もが感じる対応。結果、誰も言うことを聞かない。政治的な判断としては最悪。この結果はやがて政治も責任を取ることになるだろう。
日本の新聞はこのレベルでしか書けないようだ。朝日の書き方の政治機能の低下という表現以降は意味不明。ひとりの大統領のせいではないだろうが、歴代とは?どこまでのことを言っている?散文でまとまらない。毎日はいつもの感情的な記述。こういう感情を煽る表現が、今回のような劇場型の政治を助長しているのだが。